アイ
年々頑固になっていると自覚し反省しつつ、限られた時間の中、安請け合いは良くないと反省。
年々頑固になっていると自覚し反省しつつ、限られた時間の中、安請け合いは良くないと反省。
先週スラックラインに連れて行ってもらいました!
やっと雨が止みました。
家中洗濯物が干してあったので久しぶりの晴れ間は有難い!!
さて、今までお世話になっていたBDCというダンススタジオを卒業して、
新しく高円寺にある「BABY-Q DANCE LAB.」でクラスを始めることになりました!
もう少し気軽に、真剣に、お手軽なお値段で、皆様と一緒に身体を動かしたいという想いで、
東野祥子さんのご好意に甘え6月5日から始まります!
7月の17日(予定)からは、カスヤマリコの「ピラティス・バランスボール」のクラスとセットでのクラスも始まります。
http://www.baby-q.org/dance-lesson/
※ちょっとややこしいのですが、
●6月と7月の2週目までは田畑クラス(コンテンポラリー)16:10~17:50まで
●7月3週目からはカスヤクラス(ピラティス・バランスボール)13:10~14:10
田畑クラス14:10~15:50です。
カスヤ・田畑のセットでの受講をお勧めしますが、単発でももちろんOKです!
ひとまずは、田畑クラスから始まります。
ダンサーの方もそうでない方もぜひ一緒に踊りましょう?!
よろしくお願いいたします。
以下、クラス内容・・・・
〔毎週日曜日〕16:10-17:50
●一般1回券 1800円
●学生券 1500円
初心者からダンス経験者、ダンサー・・・どなたでも!
内容
体幹部分を中心にフロアーで丁寧に身体をほぐし、整えながら鍛えていきます。
エクササイズを通して踊るための基礎やテクニックを養い、多様化した動きに応じられる身体を作っていきます。
最後に短い振付を踊ることで個々人の身体の個性や音楽との関わり方、空間認識に対する意識を高めます。
5月28日の土曜日!!
15時頃から総武線沿線(高円寺~西荻窪位のどこか)でスラックラインをやります!
ダンサーであり、タバマ企画の照明をやってくれている丸ちゃんこと丸山武彦さんに教えてもらいます。
人数が少なかったり雨が降ったらジムで・・・
晴れたらどこかの公園で木に専用ロープをはってやります。
要するに綱渡りらしいんだけど、(私もはじめて)出来る人はジャンプや宙返りやヨガまで出来ちゃうみたいで、なにやら楽しそうなトレーニングだったのでずっとやってみたい!と丸ちゃんにお願いしててようやく実現です。
わーいわーい。
やりたい人がいたら是非一緒に遊びましょう?!
来たい人はメールください。
マルちゃんありがとう!
新しいパソコンを買い、嬉しくて持ち歩いている割にはあまり活用していないので、